ラビットブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. らびっとらん運営
  4. 2025/6/28、店員学校へ行く(リモート)、7/5芝刈り

2025/6/28、店員学校へ行く(リモート)、7/5芝刈り

6/28は通学出来ず、録画で講義を受講。なぜオフィス緑化がされているか→ストレス緩和、離職率低減といった話から、都市緑化計画作りにあたり、考慮必要事項について深く学ぶ。特に、”光”に関して照度係数といった数式(光の強さと時間を乗じた)の考え方、植物によって必要な量(太陽、人工光)の違いといった話や水、環境(風向き、方角)、土壌といった広範な内容。大昔学校で教わった、ルクスや波長といった内容は少し難しかったです。5月からの学校も7-8月は休みで次は9月から。習ったことを実践しようと思います。

翌日は熱中症注意の気温になるということで、7/5(土)に芝刈り、目砂入れ、樹木剪定、ハーブやブラックベリーの収穫を実施。15:30頃から休み休み2hrちょっとで汗だく。日中一日外で仕事されている方々の大変さをこの時期は特に身にしみます。ここ数年、ワークマンで売っている扇風機付きのベストを買うか迷いつつ、防止、首元に冷やすやつ、コマメな水分補給しながら熱中症にならないように作業は今後も行うようにします。

今年もブルーベリーは実があまりならず、ブラックベリーは例年なみに大量、キウイは今年こそはできるかといったところですが、学校で学んだことを活かして改善取り組みしていこうと思います。

 

blank

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事